名古屋工業大学 ハプティクスラボ
テンプレート
所属
研究室Web
メンバー
https://gyazo.com/d21013183b0963cb882034d722972c3b
researchmap
KAKEN
Twitter
URL:
助教授 湯川光
https://gyazo.com/4c31ce7af097c8a48ceee8f35673e4d0
researchmap
URL:
KAKEN
URL:
Twitter
URL:
Haptics Labとは?
名古屋⼯業⼤学 Haptics Lab(触覚学研究室)では、触覚の原理、主観性を基軸に、基礎から応⽤まで幅広く研究を展開しています。
⼈の主観的な触覚を明らかにしそれを応⽤・活⽤した技術によって、⼈に優しい持続的・発展的社会形成に貢献することを⽬指しています。
記事と動画
世界初、6G時代に新たな価値を提供する「人間拡張基盤」によって相手の感じ方に合わせて触覚共有する技術「FEEL TECH」を開発 ~触覚を記録し、相手に共有することも可能に~
田中由浩(名古屋工業大学 大学院工学研究科)触覚研究により、人々の幸福度の向上をめざす
研究内容(例)
触知覚メカニズムと触感デザイン
ヒトの皮下組織の構造や触覚メカニズムに関する研究を行っています。
また、錯触(触覚の錯覚)の知覚メカニズムに基づいた触感デザイン研究を行っています。
触覚共有による協働作業・共創
触覚情報を共有することによる人―人/人―ロボットの協働作業や共創に関する研究を行っています。
触覚的スキル・経験の活用、伝承、獲得
触診の情報化や定量化の技術、触覚情報を伝送技術に関する研究を行っています。
高度な技能、豊富な経験をもつ人の能力を、触覚情報の共有によって活用することを目的としています。
論文(例)
布に触れた際の皮膚振動および摩擦の加齢変化 ― 高齢女性および若年女性の手指における検討 ― 伊豆 南緒美, 田中 由浩, 佐藤 真理子